岩間– Author –

-
ただフィジーの写真を閲覧できるだけのページ
ただただ写真を眺めるためだけのページです。7ヶ月間フィジーに滞在した記録です。 風景 シンガトカ SIGATOKA 首都スバ SUVA とその周辺 ラウトカ・ナンディ・その他LAUTOKA Nadi TAVEUNI SAVUSAVU 生き物 お魚・釣り その他の生き物 食べ物 -
インターンとしてフィジーの記事を書いています
実はフィジーから帰ってきております、岩間創作室です。2020年1~7月末までフィジーにいました。コロナの影響でフィジー に閉じ込められたり色々ありましたが、現在は無事帰国しています。 フィジー滞在途中〜現在に至るまで、マーケティングインターンとし... -
フィジー食レポ:フルーツ編
コロナの影響でフィジーに閉じ込められた岩間創作室による食レポです。 知人にフィジーで食べたものの話をしたところ、いいぞもっとやれと言われたので、まとめて書くことにしました。 ただでさえ謎な食べ物たちですが、食べ物の名前を聞いてもフィ... -
カワウソのイラストを描きました
いきものAZ のカワウソ見分けに関する記事にて、イラストを担当しました。 日本で飼育されているカワウソ4種類+なんか怖いあのカワウソ 今回描いたのは、日本の動物園・水族館で飼育されているコツメカワウソ・ツメナシカワウソ・ユーラシアカワウソ・カ... -
【お知らせ】2019/12/25~一部作品販売停止
2019年12月25日より、岩間創作室ネットショップ※の一部商品を販売停止しております。販売再開時期は未定ですが、2021年4月以降の見込みです。 販売停止商品一覧 桜鱒手拭い 缶バッジ(一部suzuriにて販売継続) ポストカード 販売中商品 ※ネットショップは... -
ブースの場所は J-195 ! いきもにあ2019
いきもにあ2019 が迫ってきました。今週末、11/30-12/1です。 ブースの場所は【J-195】。2階の奥です。緑色のブースで作者も緑色でお待ちしています。 出展内容はこちら。https://apps.equimonia.net/exhibitor/40 ※岩間創作室は2019/12/25をもって... -
絵を描くということ
あなたが丸だと思っていたものが、丸くなかったら。黄色だと思っていたものが、黄色でなかったとしたら。そんな不思議な光景が広がるのが、絵の世界です。 絵の具でも、色鉛筆でも、パソコンに入っているお絵かきソフトでもかまいません。それを使って、目... -
「開きシリーズ」スマホケースにマイワシ追加!
題名に何ソレ感がありますね。 開きシリーズとは アイデアが出てくるのは鞍上・厠上・枕上などと言うように、突然に舞い降りてくるものです。 仕事に疲れて帰って着たある夜、それは不意に浮かんできました。 手帳型スマホケース。使うときに開いた... -
いきもにあ2019に出展します
いきもにあに出展します。 サッポロモノヴィレッジではご来場ご購入ありがとうございました! 次の出展が決まりましたので、とりあえずのご報告です。出展内容が決まり次第、アップしていく予定です。 いきもにあ2019年11月30日(土)、12月1日(日)神戸... -
サッポロモノヴィレッジ(2019/5/5-6) 出展内容
サッポロモノヴィレッジの出展内容と場所に関してお知らせです。 日時&場所 日時:2019年5月5日(11:00-18:00)-6日(10:00-17:00) 両日出展場所:札幌ドーム ブースNo.C-13https://www.sapporo-dome.co.jp/smv/index.html 出展内容 手帳型スマホケー... -
サッポロモノヴィレッジ に出店します! 2019/5/5-6開催
~イベント出展のお知らせ~ 岩間創作室サッポロモノヴィレッジへの2度目の出店 2019年5月5日(日)~6日(月・祝)開催のサッポロモノヴィレッジに出店します! ゴールデンウィークの最後の2日ですね。 昨年に引き続き、今年も出店します。 2019年...