イラスト– illustration –
-
水彩画「ノーザンパイク」
水彩画アルシュ水彩紙 カナダのイエローナイフで出会ったノーザンパイクを水彩画にしました。パール系の絵の具も使用しており、見る角度によって実際の鱗のような輝きがみられます。 -
デジタル魚拓「Giant Trevally」
デジタル この作品では、Giant Trevally(ロウニンアジ)の力強い姿をデジタル技術で魚拓風に表現しました。 デジタル特有の鮮やかな色彩や細部へのこだわりを加えることで、ロウニンアジの生き生きとした存在感を引き出しています。 背景には魚が泳ぐ海の... -
ウェディングボード「サクラマス ペア」(デジタルイラスト)
デジタル このデジタルイラストは、結婚のお祝いのウェディングボードとして制作したものです。ペアのサクラマスをモチーフにし、二人の絆や調和を象徴するように描きました。 サクラマス特有の優美な形と色彩にこだわり、背景には柔らかなトーンを採用し... -
水彩画「Spruce Grouse」
水彩画 イエローナイフの森の中で出会ったSpruce Grouse(ハリモミライチョウ、Canachites canadensis)を描きました。 日本語で「ライチョウ」と訳される鳥も、英語では大きくGrouse(グロウス)とPtarmigan(ターミガン)の2種類に分けられます。Grouse... -
『口を開けたらすごいんです! いきもの口図鑑』
2021/4/21 初版発行 / インプレス 監修:長谷川眞理子 先生(総合研究大学大学院大学学長) 絵:岩間翠 企画 文献調査(論文/書籍) イラスト(デジタル) ライティング(一部) -
デジタルイラスト「ウミガメとダイバー」
デジタル(Photoshop) あるウミガメとの思い出をイラストに、というご依頼のため、やや抽象的な表現を用いました。 ↓スマホ版 -
デジタル「ザ・サバタワー漁港前」
マンション広告のパロディです。以前新築分譲マンションの広告に携わっていた者の悪ふざけ笑。新鮮な鯖のフリー素材がとうとう見つかりませんでした。 マンションポエムと謎の注釈付き。 -
デジタルイラスト「年賀状2021」
デジタルイラスト。 カナダに行くということもあり、極北に暮らすジャコウウシ(Muskox, Ovibos moschatus)を題材に年賀状イラストを制作しました。実はジャコウウシはウシ科ウシ属のウシと異なり、ウシ科ジャコウウシ属でどちらかというとヤギに近い動物... -
デジタルイラスト「鯉の病」
デジタル 何かの気の迷いで作りました。 -
デジタルイラスト「雪のオショロコマ」
デジタル いつもとは少し趣を変えて、抽象的なイラストとしました。 -
デジタルイラスト「積読が終わらないアメマス」
デジタル -
デジタルイラスト「画像がないのにある」
デジタル(Photoshop) 一見して「画像が存在しない」という宣言をしているにもかかわらず、視覚的な要素を含まれ「画像が確かに存在している」という事実も同時に事実として目の前に存在しています。 矛盾とユーモアをテーマにした作品で、本サイトで画像... -
デジタルイラスト「サイバーなイワナ」
デジタル(Photoshop) -
デジタルイラスト「お手玉をするイワナ」
デジタル(Photoshop) -
鉛筆画「狂った魚好き専用・サケマス類の眼と鰭」
同じサケマス類のグループに入っていても、種によって微妙な違いがあるものです。 私自身も、なぜそんな企画をしてしまったのか、気の迷いだったのか、今となっては謎ですね...... 目だけで種類がわかる人がいる。脂鰭だけでわかる人もいる。 どれがどの魚... -
らくがき集
デジタル(Photoshop)、アクリル、鉛筆画など 最近のものから、10年前のものまで。 積読が終わらないアメマス アメマスのクリスマス-1 アメマスのクリスマス-2 クリスマスとは さんたです?? こちらは研究室時代に描いたもの。共食いの2枚はWindowsのペ... -
デジタルイラスト「年賀状2020」
デジタル(Photoshop) 水底から上を見上げたかたちでオショロコマとカワネズミを描きました。カワネズミは齧歯類ではないので、子年にふさわしいかどうかは不明です笑。 右の英字は手書きっぽいですが手書きではありません。そういうフォントがあります。... -
水彩画「ミヤベイワナ」
水彩画 水彩で制作後、Photoshopにて彩度などの調整を行っています。 -
水彩画「ミヤベイワナ」
ミヤベイワナ 水彩+アクリル 水彩・アクリル この作品は、北海道の「ミヤベイワナ」をモチーフに、水彩画とアクリル絵具で制作したものです。ミヤベイワナの繊細な体色や模様、長い鰭などを忠実に表現しつつ、水中を泳ぐ姿をイメージした躍動感ある構図に... -
水性ペン「カラフトマス」
水性ペン画用紙 水性マーカーと水筆で描きました。水性マーカーを水筆でなぞると、溶けて広がるのでにじみ・ぼかしの表現ができます。 題材は先日釣ったカラフトマス。 -
デジタルイラスト「年賀状2019」
デジタル 2019年の年賀状用に制作したデジタルイラストです。 新年を祝う明るい雰囲気とシュールさ、干支にちなんだデザインを意識して描きました。デジタルならではの鮮やかな色彩や細かなディテールを活かし、受け取った方が喜びを感じられるよう工夫し...