2021年~22年頭に読んだ本 読書記録&所感
自分の備忘録&参考になれば。
並べてみたら結構な数に。
書かなかったのもあるので実際にはもう少し多い。
本代にいくら使ったのか計算するのが怖いので、だれか計算して教えてください。
目次
ビジネス書
集客
「行政書士」開業初月から100万円稼いだ 超・営業法
行政書士ではなくても営業法や考え方は非常に役に立ちます。
口コミ伝染病
読んだのがむかしすぎて記憶がおぼろげですが(備忘録になってない!)、口コミ集客の具体的な方法が書いてあったはず。
あらゆる販促を成功させる「A4」1枚アンケート実践バイブル
事例多数でよい本だと思います。
Webでやるならフォーム機能かGoogleアンケート等になるのかな?
おかげさまで、ご紹介で営業しています。
保険の営業さん。
特に対面で営業している人には役に立ちそうです。
執筆・ライティング
取材・執筆・推敲――書く人の教科書
本当にものを書く人には教科書。
ライターに限らず書く仕事をするなら必読の良書。
「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
こちらも良書。
上に比べるとTips系の本で、読んだらすぐ試せます。
伝わっているか? 宣伝会議
いるかが喋っていてなんかアレなんですが、読みやすいし内容もよいです。
SDGs・持続可能性
人新世の「資本論」 (集英社新書)
生まれたときからなじみありすぎる資本主義に疑問を投げかける。いまの暮らしは持続可能か?考えさせられます。
9割の社会問題はビジネスで解決できる
一見難しそうな社会問題xビジネスの解法。
組織のあり方も学びになる本。
その他ビジネス書
はじめての統計学 レジの行列が早く進むのは、どっち!?
あ〜、統計をはじめたあの頃に読みたかった〜〜。
統計学ブーム前の学生時代、難しい本しかなくてベイズで撃沈。この本では理解できました!
僕は君たちに武器を配りたい
ぼくたちに、もう社員は必要ない。 ひとり社長のビジネス拡大戦略
人を雇う=固定費 ではなかった。
こんなやり方もある…というか、コロナで在宅が増えたこともあり、こっちが主流になっていくのかも。
V字回復の経営 増補改訂版 (日経ビジネス人文庫)
ビジネス書には珍しく、小説調の内容。
実話を基にしたストーリー。
会社員の方の中にはこれ読んでドキッとした人もいるのでは。
Webの本
現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル
まだパラパラ読みなものの、バイブルと言って良いであろう内容。
さすがWebマーケの会社の方に紹介いただいた本ですね〜。
ビジネスを加速させるランディングページ最強の3パターン制作・運用の教科書 ビジネスを加速させる
LPはデザインから考えちゃダメだ!ストーリーから考えるんだ!
というのは、学んでいると気づくことですね。
Webデザイン良質見本帳[第2版] 目的別に探せて、すぐに使えるアイデア集
Twitterでも話題になっていた本。
タイトル通り、良質なWebデザインがたくさん。
こんなに良書なのにどうして私は第1版を買わなかったのか…悔やまれます。
あたらしい、あしらい。あしらいに着目したデザインレイアウトの本
うーん、デザインに何か足りない。
となったときに開く本です。
はじめてのUIデザイン 改訂版
少なくともこの本が出た当時は、Webに特化したデザイン本は少なかったのでは。
ロゴのつくりかたアイデア帖”いい感じ”に仕上げる65の引き出し
生物学・科学本
〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか (KS科学一般書)
保全っていうのは生物学をやっていても、何故やるのか?をなかなかうまく説明できないんですよね。そこを丁寧に説明している本。
口を開けたらすごいんです! いきもの口図鑑
読みました。著書だもの。
締め切りに追われたのも今では良い思い出。当時も今も、あの動物入れたかった・ここをこうしたかった等々ありますが、評価も良いしおもしろく書けた&描けたのかな?
買ってくださった方々、関係者の皆様、ありがとうございました!
LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界
健康がテーマかなーと思い、下の「その他の本」に入れるか迷ったものの、ヒストンやら何やら分子生物学の香りが非常に強いのでこちらに入れました。
生物学の下地がないと読むのちょっとツライかもしれませんが、知的好奇心的に非常にエキサイティングな本でおすすめです。
「空腹」こそ最強のクスリ
上の類書。
実践に重きを置いた本で読みやすい。
ところでこの食事法、女性は時間を変えた方が良いみたいな情報をどこかで見たんですが、エビデンス(論文とか)ご存知の方いませんか??
食べても太らず、免疫力がつく食事法
上の類書。
内容はいくつか「ん?」と思うところもありましたが、食事法を導入する”過程”が載っている点は良いなと思いました。
異性の心を上手に透視する方法
いまだかつて、こんなにタイトルを誤った本と出会ったことがあっただろうか。
タイトルの文字さえ読まなければ、「オックスフォード大学の〜〜」のような科学系の本と類似のデザインで、内容も科学的(心理学方面)なもの。
異性というか相手誰でもだし、透視じゃない(涙)。
タイトルのおかげで怪しすぎることになってます。もう一度言いますが、ちゃんとした本です。いやほんとに。
ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45
その他の本
英語
ハートで感じる英文法 決定版
英単語 基本イメージ集中講義 (NHK出版新書)
【音声DL付】NHKラジオ英会話 英会話 話を組み立てるパワーフレーズ 講義編
英単語使い分けグラデーションマップ
実践IELTS英単語3500(音声DL付)
英語解剖図鑑
「カジュアル系」英語のトリセツ~SNS時代に必携のイマドキ英語フレーズ集
また若干の記憶喪失に陥ってますが、良い本だったと記憶しています。
あーそうだ!イギリス→アメリカに移住したネイティブの方の本で、英語の教科書には載っていないような表現が載っていた、はず。
The Complete Peanuts Vol. 1: 1950-1952 (English Edition)
楽しく英語や文化が学べます。
といってもまだ完読できてませーん。
その他
モヤる言葉、ヤバイ人~自尊心を削る人から心を守る「言葉の護身術」
ソッコーで人間をダメにするウマさ 悪魔の食べ合わせレシピ
私が海外におり、この本にある食材が手に入らないので、まだダメ人間にはなっていません。
日本のだれか、試してみてください。
※ここに紹介したからって、あなたがダメになっても私は責任はとれません。