作品– archive –
-
ピクセルアート/ドット絵「蝦夷岩魚」
ピクセルアート(ドット絵)。ピクセルアートに特化したアプリで制作しました。 北海道の清流に生息する「蝦夷岩魚(エゾイワナ)」をモチーフとしました。 少ないピクセル数や色数にもかかわらず、さまざまな表現ができ、かつ温かみがあるのがドット絵の... -
ピクセルアート/ドット絵「ヤマメ」
ドット絵のヤマメです。 あえて白い部分を残すことで、水中の揺らぎを表現しました。 -
ピクセルアート/ドット絵「ヤマメ 32×32」
ドット絵のヤマメ(32px × 32px)。 32px × 32px はかなり粗いドットですが、意外と多くのことを表現できるものです。 -
ピクセルアート「カラフトマス」
この作品では、カラフトマスをテーマに、ドットの魅力を最大限に活かしたピクセルアートを制作しました。細かなドットで描かれたカラフトマスは、そのユニークな姿と美しい模様をコンパクトながらも印象的に表現しました。 ピクセルアートならではのレトロ... -
株式会社CODOR様より業務委託にてご依頼いただいています
ホームページのデザイン・実装やバナー制作、壁打ち相談などを行なっています。 岩間創作室のホームページ制作についてはこちらのページをご覧ください。経営相談はこちら。 -
Kanon株式会社様より業務委託にてご依頼いただいています
-
浮世絵風デジタルイラスト「Masteringo」
デジタルイラスト(Photoshop)。 海外向けのサービスのサムネにとのことで、ご依頼をいただきました。音楽を完成させる"マスタリング"を行う様子を浮世絵風で表現しています。現代の機材やテクノロジーを描き込むことで、過去と現在が交差するユニークな... -
ECサイト:増川果樹園様
概要 何年も前に作られた旧サイトからのリニューアルです。旧サイトにEC機能はありませんでしたが、今回はECサイトとしての機能中心へと移行しました。 BASEにてECサイト構築。直販できるようになったことで、利益率が向上しました。 岩間創作室の作業内容... -
デジタルイラスト「年賀状2023」
デジタル・水彩 少年漫画単行本の表紙風に制作してみました。 ノウサギは水彩画、その他の部分はデジタルです。 -
論文用イラスト「D’Arnaud’s barbet」
こちらの論文掲載のためご依頼いただきました。 Group living facilitates the evolution of duets in barbetshttps://royalsocietypublishing.org/doi/full/10.1098/rsbl.2020.0399 デジタル(Photoshop) ペアでデュエットをすることが特徴の、アフリカ... -
浮世絵風イラスト「松戸ブレンド」
デジタル コーヒーのパッケージとしてご依頼いただきました。浮世絵風でありながら、スマホやコーヒーカップを持っているなど現代の要素を盛り込み、不思議な世界観となっています。 -
水彩画「ノーザンパイク」
水彩画アルシュ水彩紙 カナダのイエローナイフで出会ったノーザンパイクを水彩画にしました。パール系の絵の具も使用しており、見る角度によって実際の鱗のような輝きがみられます。 -
LP:YouTube攻略サポート
概要 一部テキスト支給。ワイヤー・デザイン・コーディングを行いました。 作業内容 要件定義|構成|文章編集|デザイン|コーディング 制作期間 約2週間 ※下記リンクは実案件LPをコピーとして保存しているものです。 ※インデックスされない設定となって... -
LP:ハピネス 様
概要 原稿が一部ある状態から、要件をお聞きしLPの構成に再編成してご提案、制作を行いました。 作業内容 要件定義|設計|文章作成・編集|デザイン|コーディング 制作期間 約3週間 ※下記リンクは実案件LPのコピーです。 ※インデックスされない設定とな... -
デジタル魚拓「Giant Trevally」
デジタル この作品では、Giant Trevally(ロウニンアジ)の力強い姿をデジタル技術で魚拓風に表現しました。 デジタル特有の鮮やかな色彩や細部へのこだわりを加えることで、ロウニンアジの生き生きとした存在感を引き出しています。 背景には魚が泳ぐ海の... -
ウェディングボード「サクラマス ペア」(デジタルイラスト)
デジタル このデジタルイラストは、結婚のお祝いのウェディングボードとして制作したものです。ペアのサクラマスをモチーフにし、二人の絆や調和を象徴するように描きました。 サクラマス特有の優美な形と色彩にこだわり、背景には柔らかなトーンを採用し... -
水彩画「Spruce Grouse」
水彩画 イエローナイフの森の中で出会ったSpruce Grouse(ハリモミライチョウ、Canachites canadensis)を描きました。 日本語で「ライチョウ」と訳される鳥も、英語では大きくGrouse(グロウス)とPtarmigan(ターミガン)の2種類に分けられます。Grouse... -
『口を開けたらすごいんです! いきもの口図鑑』
2021/4/21 初版発行 / インプレス 監修:長谷川眞理子 先生(総合研究大学大学院大学学長) 絵:岩間翠 企画 文献調査(論文/書籍) イラスト(デジタル) ライティング(一部) -
デジタルイラスト「ウミガメとダイバー」
デジタル(Photoshop) あるウミガメとの思い出をイラストに、というご依頼のため、やや抽象的な表現を用いました。 ↓スマホ版 -
デジタル「ザ・サバタワー漁港前」
マンション広告のパロディです。以前新築分譲マンションの広告に携わっていた者の悪ふざけ笑。新鮮な鯖のフリー素材がとうとう見つかりませんでした。 マンションポエムと謎の注釈付き。 -
デジタルイラスト「年賀状2021」
デジタルイラスト。 カナダに行くということもあり、極北に暮らすジャコウウシ(Muskox, Ovibos moschatus)を題材に年賀状イラストを制作しました。実はジャコウウシはウシ科ウシ属のウシと異なり、ウシ科ジャコウウシ属でどちらかというとヤギに近い動物...